« ハイジは?! | トップページ | 名探偵、降臨! »

2008年11月28日 (金)

このカタチは...

ナニゲ挿しのキスミー"msp"が開花した...のだけど...

081126msp

なんかヘンな咲き方なのである。
葉っぱのつきかたとかは絵に描いたように整然としてるのだが、花は外側がぴよーん、ぴよーん、と伸びて中は丸いまま。

・・・これは「カップ&ソーサー」とは言わないよなあ...
なんだかうまい言い方が見つからなくて悶々としてるワタシであった。

もう一個ツボミがのこってるんだけどそっちはどうなるのだろーか...いや、その前にこの花はこのあとちゃんと開くのだろうか???不安だ!

 
ところで、
「くたびれ岩化粧」と一緒に買った五葉松だが、
コレはウチの「お庭」に植えられたのだった。
(全く話題が変わるなあ...)

081126koumeigarden

ハクチョウゲだけしかなかった平らな鉢にミニチュアみたいな松を加えたら、なんだか高低がほしくなっちゃって、苔の下に土を押し込んで高くしたり、「お池」まで作ってしまった。
「池」のつもりのカラーゼオライトがチープ感を増しているのが悩みのタネである。
といいつつ他の鉢にも撒いてたりするのだが...

盛り土したために苔が足りなくなったトコにはそのへんの鉢に生えてる苔とかウッドデッキのスキマに生えてる苔とかをツギハギ。
どうやら我が家にはハイゴケとギンゴケとホソウリゴケとホソバオキナゴケ(山苔)が生えてるようだ。
この鉢にはその全種が投入されている。
いったいどれが勢力を増すのか、ちょっと楽しみ。

ちなみにもう一個の「一緒に買ったやつ」のミズヒキは

081125mizuhiki

ヘデラの蔭に地味〜に植えられたのであった。

 
        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!

押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

 *あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。

|

« ハイジは?! | トップページ | 名探偵、降臨! »

コメント

キスミーmspがお騒がせしておりますね。
「カップ&ソーサー秋冬バージョン」てことじゃまずいでしょうか。。。

そのうち、
http://mattariomomo.seesaa.net/article/9726787.html
こんなふうになり、
さらに、
http://mattariomomo.seesaa.net/article/10492373.html
こんなふうになると思います。

花びらが伸びないとソーサーにはならないですよね。
晩秋の花は匙状といいますか、反り返ったり平らになったりしないみたいです。

Hirokazuさんがうまいこと命名してくれたら、それをぱくりますので、よろしくです。

投稿: もも | 2008年11月28日 (金) 21時00分

ももサン;

ももサンの記事のとほぼ同じ時期なんですね!
そっか。こうなるのか...!

ちなみに土曜日の朝の時点ではまだ「ミカンの皮むいたトコ咲き」でした。
・・・だめだ、これではパクる気になりませんね...

投稿: Hirokazu | 2008年11月30日 (日) 01時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: このカタチは...:

« ハイジは?! | トップページ | 名探偵、降臨! »