おやぢな誕生日のすごしかた
朝5時。起床。
ゆうべ残しといたクルミパンをツマが入れてくれたコーヒーで流し込み、ゴミ出ししつつ出勤。
7時、二人で会社を出発。長野県内まではいい天気。
・・・新潟県に入った途端に雨!
10時半すぎ、中腹にある神社へ到着。
ひとりはソコでしばし休憩。
ワタシはひとり山頂を目指す。制限時間30分。
雨、降ったりやんだり。
ココは来年の大河ドラマで阿部寛(去年の大河ではGackt)が演じる武将の本拠地の城の跡である。
登城ルートは整備されてるとはいえ、
戦国の山城は基本的には「ただの山」である。
雨の中、ところどころ雪も残るぐしょぐしょの泥道をあくせく上り下りするうちに足許は泥だらけ。
しかも30分では城域のほんの一部を駆け足で通り抜けるのみ。
ホントは一日かけてあちこちうろつきたいがそうもいかない。
泥だらけの靴のままクルマに戻り、
麓の復元整備された地域や謙信ゆかりの林泉寺(の、門)を駆け足で廻る。
この門はかつての城の門だったとも言われてるのだが、
なんと屋根全体にカバーが・・・残念!!
早めの昼食の後、午後からはオシゴト。
その間にも風雨は強まり、さらにはカミナリまで...
宿でコンビニ弁当を食べながら天気予報を見ると、
「阪神のユニフォームか!?」といいたくなるようなぎっしりタテジマの等圧線。
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう...
既に夕方の段階で氷のカタマリみたいなのが降ってきている。
こんなんじゃあ外に遊びにも行けない!と部屋に閉じこもって眠い目をこすっている...
そんな、**回目の誕生日なのであった。
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]
クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも..
ついでにコメントも是非!
押してくれた方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。
| 固定リンク
コメント
お誕生日ということで、おめでとうございます。
せっかくの御旅行が雨だったそうですが、写真は 雨の落ち着いた雰囲気がとても好きです。(でも雨の日の撮影って大変ですよね)
投稿: なむきゅう | 2008年12月26日 (金) 00時44分
なむきゅうサン;
ありがとうございます♪
あくまで名目は「旅行」...ではなく「出張」ですが(^^;
本人の「目的」はカンペキに旅行気分...
いや、ちゃんと働いてきましたよっ!\(;゚∇゚)/
投稿: Hirokazu | 2008年12月27日 (土) 01時09分