« ひーちゃんはいつ帰る? | トップページ | 春といえば:その1 »

2009年4月 6日 (月)

おフロにします?ご飯にします?

前記事のコメントにも書いたように、
ヒョウモンガメのひーちゃんがいきなり退院した。
退院と言っても全快したわけではない。
自力で1コだけ産んだので、しばらく自宅で様子を見るコトになったのである。


日曜の午前中に迎えに行き、
久々の「ひーハウス」への帰還。
カメベランダに出すとガタゴト歩き回るが、
まだ食欲はない。

そのあとワタシは仕事へいったのだが、
ひーちゃんは「お風呂」にいれてもらったらしい。
お風呂と言っても洗面所だが...。

090405hee
撮影:ツマ

のどが乾いてたのか、ごくごく飲んではおしっこをし、
またごくごく...の繰り返しだったとか。
     ・・・ん?おしっこ入りの水を飲んだのか??

元々シャワーやお風呂は好きなひーちゃんだが、
今回はかなりの「長風呂」だったそうである。


090405hee02
撮影:ツマ *コレはステレオではありません

なんとか開腹せずに排卵を済ませて元気になって欲しいモノである。
まずはなんか食べて欲しいなあ...。
・・・関係ないけど口や手が黒いのは黒土のせい??

 
おまけ:今年は花数があまりに少ない胡蝶侘助

090404kochou

雌しべがなんかトートツでかわいい。
しかしホントになぜ今年は椿がダメなのだろうか...?
乙女なんかぜんぜん花の気配がない!!
 
  
        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]クリックして頂ければサイワイです...

 ブログランキング・にほんブログ村へ

  3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
  .....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも...
  コメントだけでもウレシイ!

 押してくれてる方、ホントにありがとうございます!!
 いつも心から感謝してます!m(_ _)m
 

 *あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。

|

« ひーちゃんはいつ帰る? | トップページ | 春といえば:その1 »

コメント

亀もいるんですね。無事に排卵できる事を祈ってます。

投稿: 近江原人 | 2009年4月 6日 (月) 08時03分

近江原人サン;

ウチにはこの「ヒョウモンリクガメ」のひーちゃんと
「クサガメ」のくーちゃん、の2匹のカメがいます。
どちらももう20年位飼ってるのですが、人間に当てはめると何歳位にあたるのかはナゾ。

ひー、今日はとりあえずキュウリ食べました。

投稿: Hirokazu | 2009年4月 7日 (火) 12時39分

ひーちゃんの昔の名前が面白くてボヘっとなりましたww
これからチンゲン菜の見方が変わりそうです。

しかも20年も生きてるのですねっ☆
本当にカメさんは長生きなんですねー。
生まれた卵はどうするのですか??
食べる訳にもいきませんよねー。

投稿: まさん | 2009年4月 8日 (水) 10時03分

まさん;

カメの方は「ひーちゃん」という「口に出せる」名前に落ち着きましたが、チンゲンサイの方は相変わらず人前では言えない呼び方をしています^^

タマゴはどーしよーもないので最終的には「生ゴミ」に...
自分で喰ってくれればいいのになあ...

投稿: Hirokazu | 2009年4月 9日 (木) 00時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おフロにします?ご飯にします?:

« ひーちゃんはいつ帰る? | トップページ | 春といえば:その1 »