« あせらずともよかったのか part 2 | トップページ | でちゅ。 »

2009年7月10日 (金)

純正 "msp"

こないだはキスミー "msp"と思ってたトコから国色天香らしきモノが咲いてアセったが、
今はホンモノのmspがちゃんと咲いてるのであった。

090709msp

・・・うーん…背景がイマイチ!

ダメになったウッドデッキを順次はがしてるワケだが、
はがしてコンクリートむき出しになったままのトコをボカして撮れば日本画風の背景になると目論んだのに、残りのウッドデッキが写り込んじゃって思いっきりビンボー臭くなってしまった…!

ついでにいえば、やっぱ赤がペカペカである。
狙った通りに背景を明るくしようとすると更にペカペカに赤がつぶれる。
Photoshopの画面で見てOKでもブラウザで見るとのっぺりペカペカ。
おかげで撮ったものの載せるコトに躊躇しちゃってる写真がたまりまくっているのであった。
ホントはもっとキレイでかわいいのだ!

090707msp

ちなみに、こーして見るとそこそこの大きさに見えるが、
実物は十円玉ぐらいの大きさである。

同時に咲いてるもうひとつの「MOMO ROSES」、
ロイヤルホワイトのほうはもうふたまわりほど大きい。

090709rw

・・・mspもロイヤルホワイトも、
「夏モード」とまではいかない、カーディガン姿…ぐらいかな。

 
おまけ;チビネジ。

090708chibineji

「パパシンビ」の鉢に咲いたネジバナは、
直射日光の当たらない軒下に居るせいかとってもチビ助。

ネジネジと巻きながら咲くほどの長さもないのであった。

 
  
        **********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]クリックして頂ければサイワイです...

 ブログランキング・にほんブログ村へ

  3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
  .....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも...
  コメントだけでもウレシイ!

 押してくれてる方、ホントにありがとうございます!!
 いつも心から感謝してます!m(_ _)m
 

 *あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。

|

« あせらずともよかったのか part 2 | トップページ | でちゅ。 »

コメント

キレイに育てられ、こんなにいい写真も撮ってもらえるなんてて、恐悦至極に存じまする~。
今年、どちらも1本ずつ枯らしてしまった情けないオーナーなのです…。

ネジネジが上まで咲くと梅雨明けのサインですよね?
ということは、もうすぐ梅雨明けでしょうか。
ちびネジでは参考にならないかな?

投稿: もも | 2009年7月10日 (金) 22時49分

ももサン;

なかなか咲かなかった「移籍」1年目と比べると、
今年は順調に咲き続けてくれてるみたいです♪
ウチの厳しい環境に慣れてきたというコトかな。

ネジが上まで咲くと梅雨明け…
ウチのネジバナは先週ぐらいで半分以上咲き終わってる!
のこるはチビネジを含めて2、3本。
これが咲ききったらいよいよ、ですかね!

投稿: Hirokazu | 2009年7月11日 (土) 07時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 純正 "msp":

» ウッドデッキ 作り方 [ウッドデッキ 作り方]
ウッドデッキ 作り方についての情報です。 [続きを読む]

受信: 2009年7月20日 (月) 15時31分

« あせらずともよかったのか part 2 | トップページ | でちゅ。 »