なにがいけなかったのかな?
一瞬シソみたいに見えるがシソじゃない雑草に覆われた
「春の球根」プランター。
ふと気付くと赤い花びらが!
草をむしると現われたのは元気な葉っぱのシクラメンべビー(と、ムーミンカップル)であった。
まわりがスッキリしたからきっとますます元気になるであろう。そう思っていたのだけれど…
わずか3日後、
葉っぱは このありさま!
いったい何が起きたの?
何がイケナカッタの?
ワタシが何をしたっていうの?!
おまけ:鉢をどけたらこんなに育っていた
直径10センチぐらいはあったかなあ…
樹木にとって有害というナラタケの仲間だろーか??
ほっといたらそのうちシワシワになっていったが
喰えるヤツだったのかなあ??
…いや、決して喰いたいとは思わないが…
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも...
コメントだけでもウレシイ!
押してくれてる方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。
| 固定リンク
« 今年の「ど根性」 | トップページ | 懺悔篇 »
コメント
シクラメンには隠れていたほうが良かったということかしら?
夏の日差しがいけなかったんですかねー。
キノコはとっても危険な香りが…。
ドラクエなみに復活できないと、チャレンジできませんよねー。
投稿: もも | 2009年8月22日 (土) 22時39分
ももサン;
やっぱり陽射しでしょうか。
ヘンな病気じゃなければいいんですけど
カンタンに復活できるならチャレンジしたいものは色々ありますね(´~`)。゜○
とりあえずは、アレかな…
投稿: Hirokazu | 2009年8月23日 (日) 21時22分