シクラメンのタネ(というよりはカネゴン?)
いつのまにか実が割れてこぼれ出ていたシクラメンのタネ。
前はタネに気付かずにそこらじゅうにべビーを密生させた挙げ句、真冬に植え替えて霜で壊滅させてしまったので、今回は同じアヤマチを繰り返してはイケナイ!
発見した途端にそう決意したワタシは、その場でそのへんの鉢にポコポコ穴をあけてタネを埋めていったのであった。
…その夜、調べてみたら
「タネは暑さに弱いので、必ず(気温が下がる)10月まで待ってから蒔きましょう」
と書いてあった。
ふつうは先に調べてから行動するよなあ…
ちゃんと勉強せずに思いつきで動いて後から後悔する。
それがワタシの生き方のようである。
その、思いつきで増殖を進めたセダム。
思ったほどの勢いはないが、
そこそこ増えて来ては居るよーな…
殖やしたは良いが、さてコレをどうしよう…
そんな気持ちを象徴するカネゴンなのであった。
ちなみにこのカネゴン、よく見たら口の中にヒトのカオが!
うわっブキミ!
もしかしてこれは加根田金男くん?と思ったが、
実はカネゴンの中に入って演技してた中村晴吉氏らしい。
(例えばココの最後の方を参照)
「中のヒトが見えてるシーンがある」というのは
ファンの間では有名なようだが、ワタシは初めて知ったのであった。
中村晴吉といえばブースカの「中のヒト」でもある。らしい。
おそらく、このヒトだと思われるが…
*コレはクリックしても開きません
…ちがってたらゴメンね!
ちなみにココの終わりの方でカネゴンの食事風景を数秒見られる。
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも...
コメントだけでもウレシイ!
押してくれてる方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。
| 固定リンク
コメント
どうも、私特撮モノが大好きなのですが、上の写真はどこで入手したのですか。
できれば教えてください。
投稿: | 2011年1月27日 (木) 17時48分
2011.1/31付の記事で写真について書きました。
ネットに出回ってないというのは、
もしかして厳しいお叱りとかあるのかなあ...
投稿: Hirokazu | 2011年1月31日 (月) 01時09分