ネプチューンVSメスクワ
新たに造成中のワタシの遊び場「武蔵野」。
ふと見ると何やら大きな甲虫が…!
コ、コレは…南米に棲息してるはずの
ネプチューンオオカブトではないか!!
海王神の名を持ち、ヘラクレスに次ぐ大きさを誇る巨大カブトムシがなぜ我が家に!?
…というのをやりたいだけの為に買ってしまった食玩。
ホントはヘラクレスオオカブトのを買おうとしたんだけど
ツマが
「ココは日本なんだから黒の方がリアルだ」
というのでネプのほうにしたのであった。
なんだかんだ言ってツマも…いや。まあいいや。
一通り遊んだあと、
「もしかしてこのエラそーな姿につられてホンモノのカブトやクワガタさんがくるかも」
との儚い期待を込めてしばらく外に出しといたのだが、
さすがにおもちゃでは見向きもされないよーである。
…が。
木曜の帰り、前にコクワガタを拾ったのと同じ階段の上で
今度はメスクワガタを拾ったのであった。
(正確にはたたずんでた彼女をつまみあげたのだが)
大人のゴキよりずっとちっちゃくて地味だが、
よーくみるとちゃんと小ぶりなアゴもついている。
たぶんコクワガタのメスだと思うんだが…
…なんでオスが居る時にこない!?
しかたないのでネプちゃんとお見合いさせる。
突如目の前に現われた巨体にビビったのか
それとも品定めでもしてたのか、しばらーくじっとネプを見上げて動かないメスクワ。
しかしクワガタ同士でないとトキメかないらしく(それ以前の問題だという気もするが)、やがてかさこそと離れていってしまった。
メスだけ居てもしょーがないのでバルコニーへ連れてって解放。
こないだのメスカブはあれからもう一度だけ姿を見せにきたらしいが、このメスクワちゃんはどーだろうか?
なんにも喰わせてあげなかったから、もう来ないかなあ…
**********
ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!
[ランキングサイト]クリックして頂ければサイワイです...
3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも...
コメントだけでもウレシイ!
押してくれてる方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。
| 固定リンク
コメント