« そそる本 | トップページ | 持ち込み企画 »

2009年12月11日 (金)

抑鬱状態?

ネームプレートがなくなっちゃって、
「えーと...なんだったっけ?」状態のミニバラ。

091202mf

たぶん「推定:メッシーナ・フォーエバー」なのだけど、
「推定:推定:メッシーナ・フォーエバー」というのもハズカシいなあ。

最近の休日はバラのお世話もろくにせず、
ひたすら「枯らした鉢」の土のふるい分けに費やしていた。

「時給に換算したら新しい土買って来た方が安上がりだ」
などというコトは言いたくはないが(そーいう発言するヒトって苦手…)、
キモチがどんどん鬱屈してゆくのも確かである^^
なにしろ、そーやって再生したものの、
そこに植えるべきモノといったら、雑草のよーにあちこちに顔を出してるビオラぐらいしか浮かばないのである。

ああっ!散財したい!!!
  
   

**********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]クリックして頂ければサイワイです...

ブログランキング・にほんブログ村へ

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも...
コメントだけでもウレシイ!

押してくれてる方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
 

*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。

|

« そそる本 | トップページ | 持ち込み企画 »

コメント

何か種、お裾分けしましょうか?(笑)
来春咲く花ですけど。

散財したい時は私は¥100均へGO!です(笑)
そういう時ってありますものね。

土のリサイクルは大事ですよ~
私も薔薇土のリサイクルは草花に使っています(*^_^*)

投稿: ROUGE | 2009年12月11日 (金) 09時33分

発掘作業が好きなHirokazuさんでも、土をふるい分ける作業でストレスがたまってしまうんですね。

私も以前は、土をふるい分けながら、イライラしたり鬱屈するものを感じてましたねー。
ある日から、そーいうのがふっと消えちゃって。「私は土を触るためにガーデニングしてるのだぁっ!」と思い出したからかなー(笑)。あるいは、頭の回線がどこか壊れたのかも?

散財したくなったら、アキバへGO
ホントに散財するもよし、
散財してる人を指をくわえながら眺めるもよし、
散財してる気分で触り倒すもよし、
「家電はムリでも、ガチャガチャなら買えるぜ!」と専門店に行くもよし。

行けば騒いでるけど、あの街では意外と買い物しないんですよ、私(笑)。簡単に買えるモノが少ないから、散財気分だけ楽しんでます。
だからって、病み上がりのHirokazuさんにすすめるのはどうかなぁ。

投稿: もも | 2009年12月11日 (金) 20時49分

ROUGEサン;

お心遣いありがとうございます
100均はワタシのココロの友ですが、最近は100均でさえも「・・・いや、ヤメとこう・・・」ってコトが多くて!


ももサン;

発掘は遺構や遺物を通じて昔のヒトの息づかいとかを感じられるけど、土ふるいは虫や草が相手なのでちょっぴり疎外感が・・・

アキバも渋谷と同じく、ココ何年も行ってないなあ…
もう、何がどこにあるかわかんなくなってます!

投稿: Hirokazu | 2009年12月12日 (土) 00時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 抑鬱状態?:

« そそる本 | トップページ | 持ち込み企画 »