« 3年も前に? | トップページ | 2010 謹賀新年 »

2009年12月27日 (日)

冬至を過ぎても

高知へ行く直前のハナシ。

「この冬いちばんの寒さ」になりそうな予報を耳にして、
外に出しっぱなしのハイビスカスを取り込むコトを決意した。

「決意」が必要なのは、ムシがついてるせいである。

ツボミや花がらに、黒や白の小さい虫がたくさんいるのだ。
中には「幼虫」っぽいのもいたりして、
なかなかキモチ悪いのであった。

091215hibiscusそーいう写真なので平気なヒトだけクリックしてね

ワタシの得意技、高アルコールタイプウエットティッシュでフキフキするのだが、ハイビスカスは意外に毛深くて拭きにくい。しかも黒い虫は決まって奥のほうにいるのである。

ツボミを一個一個拭いてるうちにだんだん飽きて来て、
「えいっ」
とツボミを折りとってしまうようになった。
節のとこでキレイにとれるので気分もいい。
「拭き残しの心配もないし、このほうがラクだぞ!」
と、結局ほとんどのツボミを取り払って、
サッパリした姿で部屋に取り込んだのであった。

091221hibiscus

冬至の翌日、残った最後のツボミが開花。
その後花を見ていないのだが…
もうおしまいなのか?まだまだ咲くのか??
少々気になる今日この頃、なのであった。
  
   

**********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]クリックして頂ければサイワイです...

ブログランキング・にほんブログ村へ

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも...
コメントだけでもウレシイ!

押してくれてる方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
 

*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。

|

« 3年も前に? | トップページ | 2010 謹賀新年 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬至を過ぎても:

« 3年も前に? | トップページ | 2010 謹賀新年 »