« 2月の月下美人とハイビスカスと | トップページ | 春・・一番? »

2010年3月17日 (水)

はるのはじまり

外を歩いててもいろんな花の匂いが漂ってくるし、
花で真っ赤や真っ白に染まった木も多くなった。
桜だって咲いている。

もう、押しも押されぬ春である。

100316spring

ウチでも、シラー・シビリカとヒヤシンスという、
親戚同士みたいな花たちが開花。

風に倒されたり雨で痛んだりしてるが、
それでもワタシはシラーを見ると

「ああ、はるがきた」

とシミジミ実感するのであった。

100316scilla

シラーは年を経るにつれて咲き方が雑になってるよーな気もするなあ...
主人の性格に似るのだろーか?

100316hyacinthus

倒れてないヒヤシンスもあるのだけど、
こっちはちょっと花数が少ないのであった。

・・・でも、このくらいが自然でよろしい。
 
   

**********

ステレオ写真の見方がわかんない&うまく見れない人は
左の「カテゴリー」のいちばん上、
「ステレオ写真の見かた」をチェック!
説明をココロミてます!
ゼッタイ立体=3D=で見たほうが楽しいです!


[ランキングサイト]クリックして頂ければサイワイです...

ブログランキング・にほんブログ村へ

3つのバナーをそれぞれぷちっ..を日課に!
.....あ、いやあの...気が向いたら...どれか1コでも...
コメントだけでもウレシイ!

押してくれてる方、ホントにありがとうございます!!
いつも心から感謝してます!m(_ _)m
 

*あんまりビジネスライクなトラックバックは
こちらのシュミで勝手に削除しちゃいます。あしからず。

|

« 2月の月下美人とハイビスカスと | トップページ | 春・・一番? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はるのはじまり:

« 2月の月下美人とハイビスカスと | トップページ | 春・・一番? »